fc2ブログ

これであなたもストール名人 「 ストール巻き方3選 」

こんにちは!!
店長です('◇')ゞ


みなさまのおかげで7位になりました↓

人気ブログランキングへ

みなまのおかげで1位になりました↓
にほんブログ村 ファッションブログ ヤングミセス系へ
にほんブログ村




今回は、


「 これだけであなたもストール名人 ストール巻き方3選 」


ko7.jpg


「 どう巻いていいかわからない...、 」
「 この巻き方以外には??? 」
「 このコーデの合う巻き方って何??? 」


などなどみなさん疑問に思われているかと思います。
ストールの巻き方はたくさんあるので、
全部覚えても使いきれませんし、
なんだかよくわからなくなるので、


「 これだけでストール名人 ストール巻き方3選 」 


ということで 「 3つ 」 にしぼってご紹介させていただきます。
この3つのストールの巻き方でほとんどのコーデがカバーできると思います。



今回はこのコーデを例に、

「 ガウチョコーデとストール 」

ko3.jpg


でお送りしていきます。






① シンプル巻き( 左右非対称 )



ko1.jpg


ほんとにシンプルな巻き方、
迷わず使えるストールの巻き方です。


ポイントは 「 左右非対称 」 の長さで止めること。



これがいつものシンプル巻きから一歩踏み出す、
「 こなれ感 」 を生み出す秘訣です。








② ミラノ巻き



ko5.jpg


「 あれ、どうやって巻いてるんだろう??? 」
「 なんかオシャレだけどどう巻くの??? 」

というもの代表例がこの、


「 ミラノ巻き 」



コーディネート的に、

「 上半身 」

にポイントを持っていきたい時など、
効き目大きいです。

ko2.jpg


いつもの巻き方から、

「 なんかいいよね 」

と思われること間違いなしな巻き方。
↓*巻き方はこちら
ミラノ巻き巻き方









③ ひっかけるだけ




ko9.jpg


この巻き方以外にみなさん見落としがちです。


「 おしゃれに 」
「 こなれた 」
「 どことなく品があり 」
「 たてライン効果で細長く見せてくれる 」


と非常にいろいろな視覚効果が得られる、

「 優秀な巻き方 」

なのです。

ko4.jpg




「 ガウチョパンツコーデ 」

などにも効果が非常に高いです。
ガウチョコーデのAラインに、

「 たて長効果 」

が生まれて、

「 上品 」
かつ
「 スリム 」

に見せてくれます。






~番外編~


◇ポンチョスタイル◇


ko8.jpg



大判ならではの小技。



この羽織り方だけでなぜだか、


「 お上品なお方 」


に見えてしまうのはわたくしだけでしょうか?



「 ちょっと寒い 」

なんて時にも使えるコーデですね。




いかがでしたでしょうか?

①シンプル巻き
②ミラノ巻き
③掛けるだけ



この3つを思えておいていただければ、
ほぼどんなコーデにも対応できますよ。


活用してみてくださいね!!


この記事も人気でございます↓
春から夏まで乗り切れるスタメンで活躍パンツ
あると着ちゃうマストなカーディガン


Legica jeana  店長
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する