fc2ブログ

柄パン攻略法

こんにちは!!
店長です('◇')ゞ



みなさまのおかげで3位になりました↓

人気ブログランキングへ

みなさまのおかげで6位になりました↓
にほんブログ村 ファッションブログ 50代主婦ファッションへ
にほんブログ村



「 柄パンツってなに合わせたらいいかわからない...。 」


というお声をいただくことがございます。
みなさんもそんなことございませんか?


そんなわけで、今回は、


「 柄パンツ攻略法 」



をお送りいたします。




z12.jpg



こんな感じの柄パン、
お持ちでらっしゃいますでしょうか?


今回は、 「 ストライプ 」 を攻略していきます。




① × 「 無地トップス 」 




z5.jpg

* 画像見えづらくてすみませんm(__)m

定番のスタイルですね。


「 柄物 」 × 「 無地 」


は柄物を取り入れる際の鉄則ともいえます。
まずこのコーデをものにしてしまえば、
柄物は攻略したも同然です。


z9.jpg


さらに、
こんな感じでアレンジしてもグッド( `ー´)ノ

z2.jpg




さらにさらに、、


「 インパクトカラー無地トップス 」 × 「 柄物ボトム 」


も使いこなせれば、
あなたも柄物マスターでございます。





② × 「 ロゴトップス 」 



z11.jpg


意外に見落としがちな、このコーディネート。

「 柄 」 × 「 無地 」 

でないと絶対にいけない、というわけではないのです。


「 ロゴ 」 程度の柄の入り方だと、
ボトムスが柄物でも、


「 うるさい 」


感じにならないのです。
この 「 うるさくならない 」 っていうのが柄物マスターのポイントです。






③ × 「 大柄トップス 」




z10.jpg



「 柄物 」 × 「 柄物 」



もモノによってはいけます。
上級者用のコーデになりますが、ポイントとしては、


「 大柄 」 × 「 小柄 」



これがコーデの際のポイントとなります。

今シーズン流行するであろう、


「 タッキー スタイル 」



も 「 柄物 」 × 「 柄物 」 が特徴的なスタイル。
「 大柄 「」 × 「 小柄 」 でチャレンジしてみてください。







やっぱりこれが一番おススメ



z7.jpg



「 無地 」 × 「 柄物 」



のコーデが一番しっくりくると思いますよ!




いかがでしたでしょうか?
参考になりましたでしょうか???


また次回の更新をお楽しみに!


Legica jeana 店長





 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する